開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

1人1台のモバイル端末が整備され、BYOD環境でいつでも・どこでも学習できる学びの多様化が進んでおりますが、現場ではシステム選定から授業運営までさまざまな模索が続いております。
そのような背景の中、今回は英語4技能に対応した学習支援を教室外でも可能とし、授業の質をあげ、学習管理もしっかりでき、自習にも対応したチエル社のCaLabo MXを中心にご紹介します。
ユーザ事例として慶應義塾大学の吉原先生に登壇いただき、運用事例・教育手法から導入してわかったメリットだけでなくデメリットもご紹介いただきます。
是非本ウェビナーにご参加いただき、導入にあたってのヒントをお持ち帰りください。
【開催概要】
◆開催日時:7月12日(火) 14:00から(15:00終了予定)
◆タイトル:「これからのPC 教室・ CALL( 語学)教室どうしますか?」
~BYOD 環境...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
