開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
------------------------------------------------
チームでデータ活用、はじめてみませんか?
------------------------------------------------
お申込みページ👉https://one-tap.jp/event/lab-25?utm_source=sensei-portal&utm_medium=affiliate&utm_campaign=lab-25&utm_content=20220728
同じコンディションデータでも、見る人や立場によってデータの見方は異なります。本セミナーでは、S&C(ストレングス&コンディショニング)コーチとアスレティックトレーナーという異なる視点を持つ専門家のお二人による「データのモニタリングとコミュニケーション」をテーマにお送りいたします。
なぜデータの蓄積・モニタリングが必要なのか、データを使ってどのようにチーム内でコミュニケーションしているのか、についてホッケー男子日本代表S&Cコーチの村上貴弘さん、JR西日本レイラーズ所属 アスレティックトレーナーの梶原健一さんをお招きしてお話しいただきます。
データを元にした選手のコンディション把握やスタッフ同士の連携は、パフォーマンス向上を目指すすべてのチームにとって重要なカギとなります。
データをどのように活用すればいいかわからない、どのようにチーム内で共有すべきかわからない、選手のやる気や主体性を育てるためにフィードバック力を高めたい…など、課題を感じていらっしゃる指導者・スタッフの方、学生トレーナーの皆さんにぜひ参考としていただきたい内容です。データを武器に変え、チームのデータ活用をもう一歩前進させてみませんか?
■ 開催概要
日時:2022年7月28日(木)20:00~21:30
※申込期限:7月27日(水)24:00
■ 参加費:無料
■形式:Zoom ウェビナーによるオンライン配信
■ 講演内容
・データをとる目的を明確にしよう 〜なぜ「見える化」するのか~
・データモニタリングのフレームを学ぼう
・S&Cコーチとアスレティックトレーナーの役割・データの見方
・データを使ったコミュニケーションのあり方
■ 登壇者プロフィール
村上貴弘 氏(株式会社バイタルストレングス 代表取締役/ホッケー男子日本代表S&Cコーチ)
1973年生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業後、ストレングス&コンディショニング(S&C)コーチとして、アメフトやラグビーなどの競技で幅広い年代を対象に指導を行う。2013年からは15人制ラグビー日本代表S&Cコーチを務め、15年のW杯では南アフリカ代表チーム撃破など日本代表の躍進に貢献。同年より早稲田大学ラグビー蹴球部 S&Cコーディネーターを務め、2020年1月にチームは第56回全国大学選手権で優勝を果たした。2022年、ホッケー男子日本代表S&Cコーチに就任。現在、JRFU普及育成委員会コーチング部門委員を務めながら、自身の事業としてストレングス&コンディショニング事業に取り組む。
梶原健一 氏(JR西日本レイラーズ アスレティックトレーナー)
アスレティックトレーナーとして、競技スポーツや医療機関において長年にわたり活動を行う。これまでに、大学ラグビーやレスリング、社会人ラグビーでトレーナーを務める。2020年よりJR西日本レイラーズのトレーナーを務め、現在に至る。
■ こんな方におすすめ
・育成年代~プロを指導している指導者の方、チームスタッフの方
・データ活用に課題感を持っていらっしゃる方
・学生トレーナー
・現役選手や保護者の方 など
ONE TAP SPORTSユーザーでなくても、どなたでもご視聴いただけますので奮ってご参加ください!
お申込みページ👉https://one-tap.jp/event/lab-25?utm_source=sensei-portal&utm_medium=affiliate&utm_campaign=lab-25&utm_content=20220728
【お問い合わせ先】
株式会社ユーフォリア サポートチーム support-onetap@eu-phoria.jp
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |