終了

高校理科授業術brush-up講座<化学>熱化学・電池・電気分解

開催日時 19:30 20:30
定員10名
会費25000円
場所 オンライン 

皆様こんにちは。
自称・活気あふれる理科授業の伝道師・YUM(ユム)と申します。
某県の高校で理科の非常勤講師をしています。
(教員生活18年目)
さて、この度、8月より化学・生物・科学と人間生活の単元をテーマにして「授業術講座」を開催します。

【対象】
★化学・生物が専門外にもかかわらず授業をご担当中で、準備に悪戦苦闘されている先生

★科学と人間生活の授業をご担当されたことがない先生

私の周りには現在、上記のような先生を多く見かけます。
ひょっとしたら、この記事にご注目されている皆様ご自身、あるいはお近くの方にも当てはまったりしていませんか?
そんな皆様の授業準備のサポートをさせていただきたいと思い、僭越ながらこの講座を開設するに至りました。
この講座を通して、先生ご自身も生徒も楽しめるような授業ができるようになっていただきたいと思います。

【講座内容】
高校で理系クラスに進んだ生徒向けの「化学」で熱化学・電池・電気分解が扱われています。
この単元は、化学基礎で学んだ反応式と反応量計算、酸化還元反応をきちんと理解していることが大切です。
さらに、熱化学や電池においては新課程になると内容が変わります。
熱化学では反応熱→反応エンタルピーとなったり、エントロピーやギブズエネルギーが導入されます。
また、電池の単元ではリチウムイオン電池といった新たなタイプの電池が登場します。
今回の講座では、現行課程と新課程での内容の違いも含め、生徒が理解しやすい授業法について考えて参りましょう。

【開催日時】8/16・17・18・20 各日とも19:30〜21:30

※詳細はこちらのHPをご覧になってみてください。
https://sites.google.com/view/jugyoujutsu

イベントを探す

化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート