テーマ:「考え・伝え・拓く力を育む生活科授業の創造」
▼ 主な内容
《内容:》期日:平成18年8月17日(木)~18日(金)
主催:生活科教育研究会
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
TEL:03-3467-7201
内容:
講演:嶋野道弘(文教大学教授)
子どもと学ぶワークショップ:折紙名人になろう、けん玉名人になろう
ポスターセッション:生活科、総合的学習の時間の実践
分科会:生活科・総合的学習の時間
シンポジウム
定員:300名
参加費:当日5,000円 事前振込 4,500円 1日参加有 会員 500円
連絡先:
杉並区立富士見丘小学校内 曽我部和広
〒168-0074 杉並区上高井戸2-16-13
TEL:03-3333-7028
FAX:03-3247-8375
HOME:http...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/23 | 共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは? |
4/23 | 教員満足度95%以上! 授業準備不要のプログラミング教育とは |
4/23 | 教育無償化で中学受験が過熱する新たな競争時代 ~プログラミング思考が読解力を伸ばす救世主に~ |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 小学校から高校まで活かせる社会科の授業づくり―新学期の授業を作る! |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
