開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | オンライン |
新年早々に盛山先生から算数授業づくりについて学ばせていただきます。これは、先生からのお年玉?!
令和の時代に必要とされる協働的な学びを算数の授業に取り入れると、どんな授業になるのか。
この会で、盛山先生にそのモデルをお示しいただこうと思います。皆さんで、是非、学び合いましょう!!
1 演 題 算数における協働的学び~教材の工夫と問い返し発問を生かして~
2 日 程
12:40~13:00 受 付
13:00~13:05 開 会
13:05~15:00 講 演
15:05~15:50 協議&質疑応答
15:50~ 閉 会
3 参加資格 学校職員
4 申込み
以下にアクセスしてお申込み下さい。
https://syotokyoiku-okayama-sansu.peatix.com/
5 主 催
初等教育研究会岡山支部
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
11/29 | 分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
