開催日時 | 11:00 〜 12:15 |
定員 | 5名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
元小学校教諭の心理カウンセラー、コーチの清水貴之です。
【どんな先生向けか?】
・定時退勤がしたい先生
・仕事が大量に抱えてる先生
・学級経営まで手が回らない先生
・学校間の人間関係の調整が難しい先生
簡単にいうと、頑張っても頑張っても上手く成果がでてない先生です。
【このセミナーが開かれる理由は?】
私自身、多数の先生方と学び実践する中で、1つの答えにいきつきました。それは、先生自身が輝いていることが1番素晴らしい教育になるということです。
子どもたちは、先生の姿を見て、自分の未来と思います。
授業よりも、生活指導よりも、本当に大切なのは、先生自身が、自分の人生の主人公になっていることです。
昨今、働き方改革が話題になっています。時間外労働を減らす動きや、校務支援ソフトの導入がとりあげられていますが、それは本当の働き方改革ではありません。
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目) |
11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【社会科分科会】 |
7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
