開催日時 | 09:00 〜 15:40 |
場所 | 東京都練馬区東大泉5-22-1 |
<研究主題>
グローバル社会の中で希望をもち 伸びゆく子どもの育成
~子どもが概念的に学びをつなぐ 探究プログラムの実践~
H29~R3年度まで文科省研究開発学校として新教科「探究科」の創設に取り組んできました。そこでの取り組みを活かし、本年度はIBワールドスクールとして認定を受け「探究」の学びに取り組んでいます。全体提案では、IBの基本的な考え方である「教科を超えた6つのテーマ」や「自ら問いをもち、考えを深めるためのキーコンセプト等」が従来の総合的な学習の時間に資することを中心に、子どもが概念的に学びをつなぐための、これまでの研究の取り組みを提案します。
○提案・授業動画視聴期間 令和5年1月12日(木)~1月27日(金)
○ご意見・ご感想入力期間 令和5年1月12日(木)~1月27日(金)
(研究会当日にご意見いただくことも可能ですが、できるだけこの期間にご入...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/29 | 「一つの花」で何をどう教えるか 戦後80年、今こそ平和教育を 八王子文芸研基礎講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
