終了

【教育機関向け】無料ウェビナー「学生のドロップアウトを防止! 適切な学生フォローに役立つLMS&分析ツールの機能と活用方法のご紹介」

開催日時 15:00 15:45
定員30名
会費0円
場所 オンライン 
【教育機関向け】無料ウェビナー「学生のドロップアウトを防止! 適切な学生フォローに役立つLMS&分析ツールの機能と活用方法のご紹介」

学習状況にあわせた個別フォローの実施や、成績不振による落第・中退を未然に防止する、LMSと分析ツールの機能をご紹介!

【概要】
昨今の新型コロナウイルスの影響により急速に教育機関でのICTが普及している中で、オンライン授業の成果のひとつとして学修活動に関するデータの蓄積が挙げられます。次段階の取り組みとして、“この蓄積されたデータをどう活かしていくか” を議論され、今後の学習に役立てようとお考えの大学様も多くいらっしゃるかと存じます。

その中でも、全国の大学で利用が広まったLMS(学習管理システム)やその他ICTツールに関して、「学生の落第や中退を防ぐために、授業内の学生のつまずきを発見してフォローを積極的に行いたい」「学生へのフォローを行う教員のための負担軽減に活用できる機能はあるか」といった声もお伺いします。

そこで本Webセミナーでは、学生のフォローにお悩み...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岡山)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート