開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 京都府京都市下京区川端町13 京都市下京青少年活動センター |
特別支援が必要な生徒・児童は
普通学級に必ずいますよね。
子どもの困りを
特別支援教育の観点から分析します。
是非!
ご自身の担任する生徒・児童のために
また、学校で困っている生徒・児童のために
一緒に考えられる時間にしましょう!
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
3/16 | 先生も楽しい!子どもたちはもっと楽しい!【ネイチャーゲームリーダー養成講座】京都会場(2024.3.16,31) |
1/19 | 立命館宇治高校・公開研究会(探究) |
12/17 | 今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2023」 |
2/25 | 教師道を磨こうin京都Part9 |
12/26 | 今を煌めく国語授業仲間と織りなす1日講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/17 | 第3回【近大教育研究会】@近畿大学 |
3/31 | 「どうしよう…」を「こうしよう!」へ 明日からすぐに実践できる新年度準備のポイント8 |
5/2 | 教師が変われば、子どもが変わる!!安定した学級経営につながる特別支援 |
2/10 | 「不安」を「安心」・「自信」に変える教採合宿(第25回教員採用試験対策合宿) |
1/20 | 特別支援教育における明日へのステップセミナー 動作法セミナー |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
