開催日時 | 18:30 〜 19:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<お申し込み方法>
https://lin.ee/9dNb8HP
①リンクから友達登録
②「THE実践」のボタンをタップ
③申し込みフォームに入力
<日 時> 3/18(土)18:30~19:30
<形 式> zoom
※お申し込み頂いたアドレス宛に、zoomのURLをお送りします。
<参加費> 無料
<講 師> 後藤宏清(埼玉県小学校教諭)
<テーマ> 授業で哲学対話をするために
<概 要>
若手実践家の後藤先生が授業で哲学対話をなぜしようと思ったのか?
実際にどのように哲学対話をやっているのか体験します。
<オンラインサロン会員登録はこちら>
https://manabipalette.com/onlinesalon/
※学生と1〜3年目の教員の方は無料!それ以外の方は月額1000円となります。
みなさまのご参加...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
