開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 10000円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-28-7 林野会館 5F大ホール |

セルフ・コンパッションを日常に活かす(応用編)
■講師
石村郁夫(東京成徳大学 応用心理学部 臨床心理学科准教授)
山藤奈穂子(カウンセリングルームやまふじ 臨床心理士&公認心理師)
■講義概要
初学者向けの1日講座。
対面を活かして、セルフ・コンパッションの基礎を簡単に復習し、日常にどう活かせるか? 抵抗があるとき、難しいときはどうしたらいいか? どんな場面でどんなふうに取り入れられるのか? ビジネスに活かすためにはどうしたらいいか? 自己批判がとくに強い場合はどうしたらいいのか? 特に対人援助職は、バーンアウトしそうな困難な場面でどのように活用できるのか、といった、具体的な場面を想定しながら、エクササイズをはさみ解説していく。
(前回の全4回連続講座に参加していない方はネフの『新訳版 セルフ・コンパッション』(金剛出版)、クリス・アイロンの『コンパッ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
