| 開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
| 定員 | 1000名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
東京学芸大学附属小金井小学校ICT部では、生成AIを小学校の授業でどう使うかを考えるオンラインセミナーを2学期直前に企画しました。
当日、お時間になりましたら、下記のリンクよりご参加ください。
https://youtube.com/live/j66IOYU9sHI?feature=shareb
プログラム1
小池 翔太 教諭より、文部科学省「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」の解説(作成時有識者)プログラム2
鈴木秀樹教諭より、生成AIを活用した実践報告
プログラム3
小金井小教員陣によるあらゆる教科等の「2学期に行える生成AI活用授業アイディア集」です。
お時間ありましたら、2学期の準備を兼ねてご参加いただけますようお願いいたします。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 11/9 | 【11月9日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第1回 |
| 2/15 | 【残席3名】【2月15日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第4回 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
