開催日時 | 15:00 〜 17:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区白山5-28-20 東洋大学白山キャンパス(2号館12階スカイホール)+ハイブリッド配信を併用 |

一般社団法人学術英語学会・第9回年次大会公開シンポジウムのご案内です。
最近、世界的にも話題となっております生成系AI、とりわけChatGPTの発展が、学術英語(研究面と運用面)に与える影響についてフロアを交えてディスカッションを行います。
第一部として、アカデミックな英文校正ビジネスに与える影響について、エナゴ、クリムゾン・インタラクティブのVice PresidentのRajiv Shirke氏をお招きいたしまして、基調講演を賜ります。
第二部として、「ビジネスコミュニケーション」、「英語教育」、「医療・看護英語」、「第二言語習得論とTESOL」の専門家をお迎えし、「生成系AIの発展とこれからの学術英語研究」と題して、4名のパネリストの観点から、生成系AIの発展と、これからの第二言語アカデミックライティング教育に必要な視点などについてディスカッションをしていきま...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
