開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都世田谷区祖師谷 3-52-38 成城学園初等学校 |

第1回 社会科と子どもに向き合う会
【開催日】2023年9月23日(土) 9:30~16:00(受付9:00~)
【会 場】成城学園初等学校
東京都世田谷区祖師谷 3-52-38
【講 師】小林 宏己 先生(早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授)
【会 費】無料
【お申込み】Googleフォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjuv2QvIRt-GIJIh-W6Km8EZ-3S9j1-prBcNwGKKm0_hiWJg/viewform
【事務局】澤口舜(成城学園初等学校)
sawaguchi-s[at]t.seijogakuen.ed.jp
*メール送信時には[at]を@に変更してください。
03-3482-2106 (成城学園初等学校事務室)
申し込み・詳細
https://www.seijogakuen.ed.jp/shoto/news/krvrc80000008a0i.html
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
