開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 98名 |
会費 | 2200円 |
場所 | オンライン |

\ イーストロンドン大学から /
\ 最新の知見をお届けします/
子どもたちが意欲を持って熱中できる「学習モデル」と
「ウェルビーイング理論」を組み合わせることで、
21 世紀の学習者にエンゲージメントの高い教育を
生み出すことができます。
受け身ではなく、自ら学びたい!と意欲を高め、
その上に、子どもの幸福度を重視した新しい教育モデルをご紹介します。
また、ヨーロッパ諸国での
「個別最適化」の取り組みについても、
科学的な視点からご紹介します。
※当日は、通訳が入ります。
●講師
Dr. Mette Marie Ledertoug
英国イーストロンドン大学上級講師、博士号。教育心理学とポジティブ心理学の修士号を取得しており、教育分野で 20 年の実務経験。ウェルビーイング、レジリエンス
最適な学習に関する研究と知識を組み...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初任 | 中等教育 | シュタイナー | クラス運営 | アクティブラーニング | 地理 | 芸術 | ワークショップ | インクルーシブ教育 | コーチング | 俵原正仁 | 和楽器 | 高等学校 | 読書指導 | スマートフォン | 英検 | ユニバーサルデザイン | ダンス | 面接 | ADHD | 社会科 | 森川正樹 | フリースクール | アドラー | 新学期 | 伴一孝 | 中高一貫 | 美術 | 協同学習 | 飯田清美 | プレゼンテーション | パワーポイント | 保健室コーチング | 野口芳宏 | 発表会 | 平野次郎 | スクールカウンセラー | 学級崩壊 | 道徳教育 | センター試験
