開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
===============
お申し込み詳細はこちらから(東洋館出版社オンラインショップ)
https://www.toyokan.co.jp/products/bozu20240309?utm_source=sensei-portal&utm_medium=organic&utm_campaign=seminar_20240903_sensei-portal
===============
おかげさまで第2回を開催することになりました。
学級づくり、授業づくり、人間関係など、先生方のお悩みに二人の教師が答えます!
心がぬる~と軽くなる、ゆる~い講座ですので、どうぞお気軽にご参加ください。参加は無料です。
日時 2024年3月9日(土)19:00~20:00
形態 Zoomミーティング(ページ下部に当日のZoom情報確認方法記載あり)
対象 小学校の先生 ※学校の先生以外はご遠慮ください
主催 東洋館出版社
<講師紹介>
加固 希支男(かこ きしお)
1978年生まれ。立教大学経済学部経済学科を卒業し,2007年まで一般企業での勤務を経験。2008年より杉並区立堀之内小学校教諭,墨田区立第一寺島小学校教諭を経て,2013年より東京学芸大学附属小金井小学校教諭。
日本数学教育学会算数教育編集部幹事。
2012年に所属する「志の算数教育研究会」の共同研究が第61回読売教育賞最優秀賞(算数・数学教育)を受賞。
2022年に日本数学教育学会学会賞(実践研究部門)を受賞。
樋口 万太郎(ひぐち まんたろう)
1983 年大阪府生まれ。 大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校、京都教育大学附属桃山小学校を経て、香里ヌヴェール学院小学校に勤務、現在に至る。
日本数学教育学会、全国算数授業研究会 幹事、関西算数授業研究会元会長、授業力&学級づくり研究会などに所属。
===============
お申し込み詳細はこちらから(東洋館出版社オンラインショップ)
https://www.toyokan.co.jp/products/bozu20240309?utm_source=sensei-portal&utm_medium=organic&utm_campaign=seminar_20240903_sensei-portal
===============
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
8/8 | ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
