開催日時 | 09:20 〜 16:30 |
場所 | 東京都文京区 筑波大学附属中学校・高等学校 敷地内桐陰会館 (東京都文京区にあります) |

募集を締め切りました。
〈日程と内容〉
9時30分 受け付け開始
9時50分 《開会行事》
10時00分
提案授業1 「自然災害とともに生きる」
筑波大学附属小学校5年生
授業者 由井薗健(筑波大学附属小学校)
11時00分
提案授業2 「防災を視点とした地域調査の手法」
筑波大学附属中学校1年生
授業者 山口泰宏(筑波大学附属中学校)
12時00分~ 昼食・休憩
13時00分
提案授業3 「グローバル化と私たち」
授業者 大庭大輝(筑波大学附属高等学校)
14時00分
協議会(授業をもとにして)
〇コーディネーター 関谷文宏 (筑波大学附属中学校)
〇パネラー 由井薗健 (筑波大学附属小学校)
〇パネラー 山口泰宏 (筑波大学附属中学校)
〇パネラー 大庭大輝 (筑波大学附属高校学校)
〇コメンテーター 井田仁康先生 (筑波大学)
16時20分 《閉会行事》
資料代…1000円
※当日、集金しますので、ご準備よろしくお願いします。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/29 | 「一つの花」で何をどう教えるか 戦後80年、今こそ平和教育を 八王子文芸研基礎講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
