開催日時 | 17:30 〜 19:30 |
場所 | 東京都三鷹市東京都三鷹市井の頭5丁目7−7 明星学園中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第5回みらいをつくるソーシャルアクションフェス
超・文化祭は2024年03月17日(日)に実施します!
https://cho-bunkasai.studio.site/
おとなもこどもも対等にみんなで未来をつくるために集まるソーシャルアクションフェス
「みらいをつくる超・文化祭」は今年で5回目を迎えます。
https://cho-bunkasai.studio.site/
※出展者募集は1月22日(月)からスタート!
https://cho-bunkasai.studio.site/posts/2024-02
超・文化祭って何ができるの?どうやって参加するの?
などの疑問におこたえするための事前勉強会を実施します。
勉強会のみの参加もOKです!ぜひお気軽にご参加ください。
第2回 日時:2月16日(金)17時30分〜
場所:明星学園中学校
(JR「吉祥寺」より徒歩約15分/京王井の頭線「井の頭公園駅」から徒歩約10分)
アクセス:https://www.myojogakuen.ed.jp/junior_high_school/access
対 象:中高生、大人全員
参加費:無料
担当教員:松本知広先生(明星学園高等学校)
テーマ:「SDGs」
超・文化祭って!?なにが起きるの?参加してみてどうだった?過去に参加した中高生から話を聞いてみよう!
申込フォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/8b9efc5a223120
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
