終了

「一人ひとりの“問い”を生み出す 主体的な探究学習のつくり方」

開催日時 16:00 17:00
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「一人ひとりの“問い”を生み出す 主体的な探究学習のつくり方」

探究学習において、生徒が自ら“問い”を立て、主体的に学びを深めることが重要です。一方、生徒自身の内側から生まれる“問い”を引き出すことに難しさを感じられている先生方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは探究学習の中でも「問いを生み出す」部分に焦点を当て、試行錯誤を重ねてきた追手門学院中学校・高等学校 教頭の辻本先生、開智中学・高等学校 探究テーマ室長の久保先生に、授業の実践例をご紹介いただきます。生徒が本当に興味のある“問い”を見つけられるような授業デザインの鍵となるポイントをお話いただくので、ぜひご参加ください。

【概要】
・日時:2024年2月15日(木)16:00〜17:00(※途中入場/退出可)

・実施形式:オンライン(Zoom)開催、参加無料

・申込み方法:以下フォームより申込み(2/15 12:00 〆)
https://bit.ly/3O6...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート