開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
=========================================
大学コンソーシアム大阪
2023年度 第2回 高大連携フォーラム
=========================================
1 概要
【日時】 2024(令和6)年2月29日(木)18:00~19:30
【会場】 オンライン(ZOOM)にて
【定員】 80名 先着順・事前予約制
【参加費】 無料
【主催】 特定非営利活動法人大学コンソーシアム大阪
【後援】 大阪府教育委員会
2 プログラム
【講演】
〇講師
林 宏樹 氏/雲雀丘学園中学校・高等学校教諭(情報科,数学科,探究科)
「高大接続を見据えた高等学校におけるデータサイエンス教育実践」
〇概要
大学教育において,数理・データサイエンス・AIに関する教育体制が整備されつつ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワークショップ | 向山洋一 | 国際バカロレア | ESD | 新学期 | 学級指導 | 協同学習 | 問題児 | 大学 | 小学校教員 | スクールカウンセラー | アンガー | 養護教諭 | シュタイナー | LGBT | 自閉症 | 中学校教員 | キャリア教育 | ICT | 全国大会 | 学級開き | 物理 | 横山験也 | 大学受験 | 鈴木健二 | 松森靖行 | 重複障害 | オルタナティブ教育 | LEGO | 知の理論 | スマートフォン | 学級崩壊 | 井上好文 | 学級経営 | 白石範孝 | 保護者対応 | ロイロノート | 集団討論 | アドラー | 授業づくりネットワーク
