終了

第2回 幼稚園・保育園と学校の‟常識”持ち寄り会

開催日時 20:00 22:00
定員20名
会費0円
場所 オンライン 
第2回 幼稚園・保育園と学校の‟常識”持ち寄り会

幼小連携の重要性が言われていますが、「小学校生活に慣れさせるための事前指導」ばかりになっていませんか。「それっておかしい。」「ちょっとちがう。」「そんなことをしたかったんじゃないのに。」幼児教育、小学校教育に共通する生活のテーマに関わるエピソードについて出し合い、多様な視点からその意味や取り組み方について一緒に考えてみませんか。
幼稚園や保育園、小学校では、どのように指導しているのだろう?保育者、教員、保護者、多様な立場の方にご参加いただき、意見交流したいと思います。

日時:2024年3月24日(日)20:00~22:00 (年4回予定、オンライン開催)
第2回テーマ:片付け・身支度・持ち物
定員:20人

参加費:無料
申し込みはこちらから。
https://peatix.com/event/3869678/view

今後のテーマ予定
①食事・給食…終了
③時間
④対話、協同、集団 

主催:フレネ教育研究会
フレネ教育研究会は、フランスの教師であるCelestin Freinet(1896-1966年)の考えを取り入れつつ、目の前の子どもたちと共に様々な教育実践をつくり、検討し合う研究会です。現場の小学校教師以外にも、保育士やオルタナティブスクール関係者、そして大学教員も多数入会しており、実践を理論的に分析していきます。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート