終了

英語授業研究学会・関東支部第27回春季研究大会

開催日時 10:45 16:00
会費会員・学部学生無料、一般1000円円
場所 東京都足立区花畑花畑5-6-1 文教大学東京あだちキャンパス

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
英語授業研究学会・関東支部第27回春季研究大会

大会テーマ:笑顔を引き出す授業づくりを目指して
プログラム
1 ビデオによる授業研究と協議その1・高等学校                
高校1年生 論理・表現Ⅰ 「AIを活用した新しい授業への挑戦~個別最適化の実現を目指して」
授 業 者 :豊嶋 正貴(文教大学付属中学校・高等学校)
2 座談会「生徒の笑顔を引き出す授業とは?」  
西村 秀之:(玉川大学)[コーディネーター]
中島 真紀子(筑波大学附属中学校)
中島 利恵子(新島学園中学校・高等学校)
3 ビデオによる授業研究と協議その2・中学校               
中学1年生「笑顔で英語でのコミュニケーションを楽しむ生徒を育てるために」授業者:土屋 雅徳 (川崎市立有馬中学校)

その他:事前申し込みなし、直接会場へお越しください。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート