開催日時 | 16:00 〜 18:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 秋田県由利本荘市東町15 文化施設カダーレ ギャラリー3 |

〇自由進度学習ってなんだ?
自由進度学習とは、
「授業の進度を、学習者が自分で自由に決められる自己調整学習の一つの手法です」
蓑手先生のご著書「子どもが自ら学び出す! 自由進度学習のはじめかた」 より引用
最近は文科省からも注目される一方で、実は大正時代から日本で実行されている学習方法です。
自由進度学習に関連した本も多く出版されております。
その中でも、公立の小学校やオルタナティブスクールで自由進度学習を実践されてきており、ご著書もある蓑手章吾先生をお迎えしてお話を伺います。
一斉に子どもたちを教えるだけの教育に限界を感じている方、新しい授業に関心がある方、子どもの学習に関心がある方などなど、に教育や子どもに関心ある方、おすすめです!
なかなか秋田県では聞けないお話ですので、ぜひご参加ください。
〇こんな方におすすめ
・自由進度学習について知りたい方...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
8/2 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山形会場 |
8/11 | 真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~ |
9/6 | 「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
