理科おもしろゼミ朝活第1回は、少人数で短時間でしたが学びのある会でした。日曜朝ということで、声出し不可の方もおられましたが、理科の研究授業をどうやって見...
| 開催日時 | 07:00 〜 08:00 |
| 定員 | 300名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 通常回とは別の夏の特別企画です。小学校理科についてオンラインで情報交換をするイベントです。
日常の授業のこと、研究授業のこと、教材のことなど1時間程度ざっくばらんに話ができる朝活をしましょう。
第1回テーマ予定:授業をどう見ていますか?
公開研究会や校内研究授業など、これまで授業を見る機会があったかと思います。参観者としてどう見ていましたか?これからどうしてみようと思いますか?など
申し込みをされた方に当日のURLなどをお送りします(前日を予定)。
夏休みの朝活に
理科のことについて
あれこれいろいろ?
少人数で学びのある会
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/26 | 【中高教員向け】SDGsの本当の活かし方―生徒が社会を”自分ごと”にする授業と探究とは? |
| 12/29 | 向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~ |
| 2/1 | TOSS花みずき検定2月例会 |
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
