開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
場所 | オンライン |

ポプラ社では、小・中学校向けに本と学びのプラットフォーム『MottoSokka!(もっとそっか!)』を通じて、こどものための読み放題型電子図書館『Yomokka!(よもっか!)』と「総合百科事典ポプラディア」発 オンライン事典サービス『Sagasokka!(さがそっか!)』の2つのサービスを提供しています。
神奈川県相模原市様では、市内の全小学校・義務教育学校71校で『Sagasokka!』を導入いただいています。
今回のセミナーでは、「教育DX」「情報活用能力」をテーマに、相模原市の教育委員会・小学校のご担当者様に登壇いただき、導入の経緯や導入校での実際の活用事例についてお話しいただきます。小学校のICT活用のヒントに是非お役立てください。多数の方々のお申込みをお待ちしております。
イベント詳細・お申込みフォームは、下記のリンクよりご覧いただけます
https://cs-mottosokka.poplar.co.jp/seminar_202402
※本セミナーは、自治体/学校関係者・図書館関係者の皆さま向けのセミナーです。企業の方のお申込みはご遠慮ください。
(企業の方が本セミナーにお申込みいただいても、視聴用URLやアーカイブ動画の送付はいたしかねます。予めご了承ください。)
【登壇者紹介】
■神奈川県相模原市教育委員会 指導主事 木原 智裕 氏
1986年生まれ 神奈川県厚木市出身。
相模原市教育センター学習情報班指導主事。
相模原市立麻溝小学校、相模原市立九沢小学校教諭を経て、令和6年度より相模原市教育委員会教育局学校教育部教育センターに指導主事として着任。
学校の情報化推進、データの利活用研究、端末操作や情報活用能力育成にかかわる訪問サポート研修などを担当。
■神奈川県相模原市立若草小学校 3年生担任 牛島 佑 氏
1990年生まれ 神奈川県座間市出身。
相模原市立淵野辺東小学校教諭を経て、令和4年度に相模原市立若草小学校教諭に着任。
令和4年度は道徳主任を担当し、令和5年度より体育主任を担当。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
