| 開催日時 | 16:30 〜 18:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都渋谷区渋谷1-15‐12 |
<<<ハイブリット開催>>>
「文章の内容理解が浅い生徒が多い」
「答えが直接示されていない問いが苦手な生徒が多い」
令和の生徒たちはSNSやYouTubeなどから、短く・視覚的で・直接的な情報を得る機会が多くなり、まとまった文章を、書かれている内容と自分の知識を組み合わせながら論理的に読むのが苦手な生徒が増えているようです。
「でもどうやって授業で訓練したらよいのだろう…」
\今回はこのお悩みを解決!/
ご紹介するのが、ズバリ「推論発問」です!推論発問とは、文章の情報をもとに、文章中には直接示されていない内容を生徒に推測させる問いかけです。
<セミナーの詳細はこちら> https://cotobank-seminar62.peatix.com/
それでは実際に一つ、推論発問の作成にトライしてみましょう!
—
「この英文を生徒が理解...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
