開催日時 | 16:30 〜 18:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都渋谷区渋谷1-15‐12 |

<<<ハイブリット開催>>>
「文章の内容理解が浅い生徒が多い」
「答えが直接示されていない問いが苦手な生徒が多い」
令和の生徒たちはSNSやYouTubeなどから、短く・視覚的で・直接的な情報を得る機会が多くなり、まとまった文章を、書かれている内容と自分の知識を組み合わせながら論理的に読むのが苦手な生徒が増えているようです。
「でもどうやって授業で訓練したらよいのだろう…」
\今回はこのお悩みを解決!/
ご紹介するのが、ズバリ「推論発問」です!推論発問とは、文章の情報をもとに、文章中には直接示されていない内容を生徒に推測させる問いかけです。
<セミナーの詳細はこちら> https://cotobank-seminar62.peatix.com/
それでは実際に一つ、推論発問の作成にトライしてみましょう!
—
「この英文を生徒が理解...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
