終了

ブックトーク&問いづくりワークショップ「歴史の扉を開いて世界と出会う わたしの問いを見つける」

ブックトーク&問いづくりワークショップ「歴史の扉を開いて世界と出会う わたしの問いを見つける」

戦争や暴力、この世界の不条理は、なぜ止まらないのだろう。わたしたちは「対話」をすることに、希望を見いだせるだろうか。本の扉を開いて、一緒に問い、考えてみませんか。

各回、ナチズムやアジア太平洋戦争をテーマにした一冊の本を取り上げて「わたし」のこと、「わたしたちの世界」のことについて、自由に話し合うワークショップを三回シリーズで開催します。

一回のみの参加でも大丈夫です。
お申し込みをお待ちしています!

\こんな人におすすめです/
・世界のことをもっと考えたい
・誰かと話すことが好き
・歴史に興味がある
・中学生の皆さんも参加できます

※事前の知識は必要ありません。安心してご参加ください。

*皆さんと読みたい本*
第1回 11/30(土)
『パパ・ヴァイト ナチスに立ち向かった盲目の人』(インゲ・ドイチュクローン作/藤村美織訳/汐文社)

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート