開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区芝4-1-30 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
2024年の総括をしませんか?
対話することでエネルギーをもらえます!
教育について思いを持つあなたが作るイベントです!
興味のあるテーマでトコトン語り合いましょう!
明日からの元気を、新年からの活力をもらう1日になります!
芝国際中学校高等学校をお借りして、実施します。
隈研吾氏・石原和幸氏がデザインされたという正面エントランスをベースにして、教育について語り合える場になればと思います。
教職員・他業種の方・中高生・大学生・保護者の立場の方、教育に関心のあるすべての人が対象です!
途中参加・途中退出も可能なので、是非お越しください。
=====
申込先:https://forms.gle/srbjJxnzAtLL2kNh9
主催:edcamp Shiba 実行委員会
メール:edcamp.shiba@gmail.com
=====
●edcamp...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ネタ | アクティブラーニング | 懇親会 | 佐藤幸司 | 高校入試 | 二瓶弘行 | 外国語活動 | 公民 | 21世紀型スキル | インターネット | 高学年 | あまんきみこ | 大学受験 | 向山型 | 小論文 | 保健室コーチング | 渡邉尚久 | 学習障害 | 学級通信 | グループワーク | 教育実習 | 赤坂真二 | ディベート | Teach For Japan | 小林宏己 | 倫理 | 堀川真理 | 学力向上 | 歴史 | 教師力 | 学級指導 | 丸岡慎弥 | 学校心理士 | 防災教育 | 国語 | 土作彰 | オルタナティブ教育 | 現代文 | 高等学校 | 中村健一
