| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都港区芝4-1-30 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2024年の総括をしませんか?
対話することでエネルギーをもらえます!
教育について思いを持つあなたが作るイベントです!
興味のあるテーマでトコトン語り合いましょう!
明日からの元気を、新年からの活力をもらう1日になります!
芝国際中学校高等学校をお借りして、実施します。
隈研吾氏・石原和幸氏がデザインされたという正面エントランスをベースにして、教育について語り合える場になればと思います。
教職員・他業種の方・中高生・大学生・保護者の立場の方、教育に関心のあるすべての人が対象です!
途中参加・途中退出も可能なので、是非お越しください。
=====
申込先:https://forms.gle/srbjJxnzAtLL2kNh9
主催:edcamp Shiba 実行委員会
メール:edcamp.shiba@gmail.com
=====
●edcamp...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英会話 | リトミック | 公開研究会 | 模擬授業 | ネタ | 授業参観 | 飯田清美 | キャリア教育 | 学級崩壊 | 井上好文 | コミュニティ | 自閉症スペクトラム | 防災教育 | 授業研 | イエナプラン | 学力向上 | 小学校教員 | メンタルヘルス | 英文法 | 初等教育 | アクティブラーニング | LEGO | スマートフォン | eラーニング | 部活 | あまんきみこ | 椿原正和 | インクルーシブ教育 | 音読 | 大学受験 | 高学年 | 佐藤幸司 | 授業力 | QU | 幼稚園 | 認定試験 | 赤坂真二 | 絵画 | カウンセリング | インターネット
