| 開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
| 場所 | オンライン |
京田辺市立田辺中学校の先生方による「主体的な学びができる生徒」を育む実践発表会を開催します。
田辺中学校では、「フォーサイト」と「みんなの学習クラブ」を活用し、生徒の主体的な学びと振り返りの習慣化を目指した取り組みを行っています。
生徒の主体性を引き出す仕掛けや工夫の具体的な実践について、中心となって推進された先生にお話しいただきます。
3学期以降、来年度以降の参考に、ぜひご参加ください!
▼お申し込みはこちら▼
https://ws.formzu.net/sfgen/S69444900/
=≪開催概要≫====================
【タイトル】“ふりかえり”の習慣化で主体的な学びを引き出す仕掛けとは?
~京田辺市立田辺中学校の実践発表~
株式会社FCE / 株式会社日本コスモトピア 共催セミナー
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
