| 開催日時 | 09:30 〜 16:20 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 11000円 |
| 場所 | 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル地下1階 安田コミュニティプラザ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加一般財団法人英語教育協議会 (東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、冬休み期間中、英語教育に携わる教員の方および教育関係者の皆様に授業改善や教育力向上に役立つ実践的な研修会を開催いたします。この1日で、指導に新たな可能性が広がります。
人気講座はお早めに!
12/25,26は内容の異なる研修会開催。
12月27日(金)
午前の部 9:30-12:20
講師:布村奈緒子(ドルトン東京学園中等部・高等部副校長)
テーマ:高等学校における英語4技能5領域の指導と観点別評価
「英語4技能5領域」や新科目「論理表現」の指導の仕方/「生徒がクリティカルに思考しながら、アクティブに活動する授業実践例の紹介/「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体的に学習に取り組む態度」の3観点の評価
午後の部 13:30-16:20
講師:宮崎貴弘(神戸市立葺合高等学校教諭)
テーマ:生徒から学ぶ言語活動で表現力を育てる教師の役割
生徒が取り組みたくなるタスクとは/生徒がタスクを通して力をつける5つのポイント/教科書を教材にする7つのステップ/思考を促す授業デザインの7つのポイント/評価の考え方/生徒を伸ばすためのインタラクション
・研修プログラム ダウンロード
https://www.elec.or.jp/wp-content/uploads/2024/10/c0e65cbe93796182fbaaa68a8825ab8d.pdf
・申込方法:ELEC研修申込サイトmanaable (マナブル)にて申込受付中。
https://elec.manaable.com/
※初めてお申込みの方はmanaable新規登録が必要となります。
※定員に達した場合はお申込を締切らせて頂きます。
※講師・内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※研修会場はELECオフィスとは異なります。
お問い合わせ: kenshu(a)elec.or.jp (a)を@に読み替えてください。
【主催】一般財団法人英語教育協議会(ELEC)
東京都千代田区神田錦町3-11-1NMF竹橋ビル4階
理事長 赤阪清隆 (元 (公財)フォーリン・プレスセンター理事長/元 広報担当国連事務次長)
https://www.elec.or.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
