終了

【文部科学省後援】2024年度ELEC冬期英語教育研修会 12/27 対面研修

開催日時 09:30 16:20
定員60名
会費11000円
場所 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル地下1階 安田コミュニティプラザ
【文部科学省後援】2024年度ELEC冬期英語教育研修会 12/27 対面研修

一般財団法人英語教育協議会 (東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、冬休み期間中、英語教育に携わる教員の方および教育関係者の皆様に授業改善や教育力向上に役立つ実践的な研修会を開催いたします。この1日で、指導に新たな可能性が広がります。
人気講座はお早めに!
12/25,26は内容の異なる研修会開催。

12月27日(金)
午前の部 9:30-12:20
講師:布村奈緒子(ドルトン東京学園中等部・高等部副校長)
テーマ:高等学校における英語4技能5領域の指導と観点別評価
「英語4技能5領域」や新科目「論理表現」の指導の仕方/「生徒がクリティカルに思考しながら、アクティブに活動する授業実践例の紹介/「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体的に学習に取り組む態度」の3観点の評価

午後の部 13:30-16:20
講師:宮崎貴弘(神...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/10【オンライン】教育現場で「聴ける・伝わる・つながる」 コミュニケーション1ランクupセミナー
12/4【中高教員向け】AI時代におけるアントレプレナーシップ教育の必要性と探究学習での実践
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 
12/20神田外語グループと学ぶ!英語学習者のやる気を育む英語教育実践
12/72025年度 多層言語シンポジウム「越境と変容を促す多層言語教育とは」

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート