開催日時 | 09:30 〜 12:05 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日時:2025年3月16日(日)9:30-12:05 *Zoomによるオンライン開催
本発表会の目的:実践研究連続講座の各参加者が、半年間取り組んできた実践研究について発表し、参加者と意見交換をする。
発表者:実践研究連続講座に参加している小中高教員
対象:実践研究に関心のある小・中・高の現職教員および大学生(大学院生)
参加費:無料(要申込:〆切3月14日(金))
申込み・詳細情報:https://plcforteachers.wordpress.com/
主催:実践研究科研プロジェクトチーム
発表内容:
小学校 「小学校6年生がどのような方法でやりとりを続けようとしているか〜オーストラリアプライマリースクールとの交流を通して〜」
中学校 「対話を通して考えを深めるために、私は生徒のどんな姿を期待しているのか」
中学校 「生徒は読...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
5/31 | 【無料★オンライン開催】現役教師直伝!! 埼玉教採対策セミナー |
6/1 | 数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~ |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
