開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 500円 |
場所 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-10-7 尾張屋第一ビル5F |

https://haruiro-2025.peatix.com/
先生方、お疲れ様です!新学期のスタートを迎えるこの時期、すぐに教室で活かせる実践的なスキルを身につけませんか?
春の勉強会2025 では、若手の先生も、ベテランの先生も明日からすぐに使える教育技術を短時間で学べます!
✨注目のセミナーラインナップ✨
✅ 「GW明けの"やる気スイッチ"を押す授業テクニック大公開」
連休明けの「やる気スイッチ」の入れ方伝授!
✅ 「魔の6月を乗り切る!生徒が自ら動き出す仕掛けの作り方」
6月の壁を乗り越えるアイデアが盛りだくさん
📝ここがポイント!
・難しい理論より実践重視! すぐに教室で使えるテクニックを伝授
・参加型ワークショップ形式 で楽しく学べる
・持ち帰り資料付きですぐに活用できる
「知りたかった!」「これなら明日から使える!」...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
