終了
文部科学大臣指定「小中一貫教育校」 文部科学省「コミュニティ・スクール推進事業」指定 文部科学省「学校支援地域本部事業」指定 京都市教育委員会「みやこ レインボー・スクール」指定 平成20年度 小中一貫コミュニティ・スクール教育研究発表会
開催日時 | |
場所 | 京都府 |
主催 | 京都市立御所南小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:~教科を貫く読解力の育成をめざして~
▼ 主な内容
10:00~10:30 受付
10:30~11:20 全体会
・研究概要報告
・学校運営協議会活動報告
11:20~11:35 移動
11:35~12:20 公開授業Ⅰ 1年・2年 7組
12:20~13:45 昼食休憩
13:45~14:30 公開授業Ⅱ 3~5年
14:30~14:45 移動
14:45~17:00 講演会
講師:文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官
井上 一郎先生
※6年生については、11月17日(月)京都御池中学校・御所南小学校・
高倉小学校合同研究発表会において授業公開します。
▼ 会場
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上る五町目242
Tel:(075)223-0148
Fax:(075)223-0149
▼ 教科など
教育課程
▼ 問い合わせ
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上る五町目242
Tel:(075)223-0148
Fax:(075)223-0149
Eメール:s-takeuchi@edu.city.kyoto.jp
HP:http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/goshominami-s/
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
