終了

平成19・20年度 文部科学省教育課程研究指定校 東京都練馬区立開進第一中学校 研究発表会

開催日時
場所 東京都 
主催東京都練馬区立開進第一中学校

テーマ:「学力向上」
-生徒が主体的に取り組み、学び合いのある授業の工夫-

▼ 主な内容

指定:
平成19・20年度 文部科学省 教育課程研究指定校事業 教育課程研究指定校
平成19・20年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校
時程:
13:00~13:30 受付
13:30~14:20 研究授業
14:35~15:25 分科会・指導講評(各教科)
15:35~15:55 全体会
15:55~16:25 全体指導講評(文部科学省・練馬区教育委員会)

▼ 会場

東京都練馬区立開進第一中学校
〒179-0085東京都練馬区早宮1-16-50
Tel:03-3993-2417
Fax:03-5984-2629

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
音楽 
技術家庭 
保健体育 
図工・美術 
学力向上 

▼ 問い合わせ

事務局:
練馬区立開進第一中学校 副校長 田口克敏
〒179-0085東京都練馬区早宮1-16-50
Tel:03-3993-2417
Fax:03-5984-2629
Eメール:te01@kaishin1-j.nerima-tky.ed.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
8/23 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催)
8/13【文部科学省後援】2025年度ELEC夏期英語教育研修会 8/13 オンライン研修
9/3令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート