| 開催日時 | 10:00 〜 23:59 |
| 場所 | オンライン |
【内容】
学校現場では、限られた相談時間、断片的な情報、カウンセリングへの動機づけの難しさ、多様な関係者との調整など、支援が複雑になりがちです。そのなかで、生徒・保護者・教師から寄せられる相談に対して「どのように関わり、どう見立て、どのように介入へつなげるか」 が重要になります。
本研修では、スクールカウンセラーとして豊富な経験をもつ太田滋春先生を講師にお迎えし、事例を交えながら初回の聞き取り → ケースフォーミュレーション → 介入 → 終結までの学校臨床のプロセスを、分かりやすく整理していきます。学校での支援に“すぐ活かせる視点”を学びたい方に、特におすすめの内容です。
【セミナー構成】
1.座学(約2時間)
スクールカウンセリング場面での認知行動療法の理論や実践でのポイントを講義形式で解説します
2.事例報告・ディスカッション(約3時間)
講師による事例紹...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
