テーマ:合唱指導を中心に、授業や行事のさまざまな場面で役立つ盛りだくさんな内容の実技講習会
▼ 主な内容
公開授業
「表現学習の工夫」授業者=山崎朋子(調布市立神代中学校教諭)、モデル合唱団=調布市立神代中学校生徒。
「ミニコンサート」指揮=山崎朋子、演奏=調布市立神代中学校生徒。
「研究協議+発声クリニック」
講師=下田正幸(合唱指揮者)、真鍋淳一(町田市立鶴川第二中学校教諭)、
卜部一恵(春日部市立武里中学校教諭)、田中安茂(市川市立南行徳中学校教諭)
司会=塚田真夫(武蔵野市立第一中学校教諭)。
「新曲『光のなかで』の指導」講師=若松歓(作曲家)。
「新曲指導 指導者による曲の紹介・実技指導」
講師=横田純子(狛江市立狛江第四中学校教諭)、柴山正雄(合唱指揮者)、ゲスト作曲家。
▼ 会場
科学技術館 サイエンスホール
〒102-0091
東京都千代田区北の丸公園2-1
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
