テーマ:小・中・高をつなぐ理科教育のあり方
-知識基盤社会の時代を切り拓く人間を育てる理科教育-
▼ 主な内容
○日程
8:10 受付
8:40 公開授業(1) 金沢西高校
9:55 公開授業(2) 大徳中学校
11:00 公開授業(3) 大徳小学校
12:45 分科会 大徳小学校
14:10 全体会 大徳小学校
14:40 記念講演 大徳小学校
16:20 終了 大徳小学校
○記念講演
演題:「旬と身土不二(しんどふじ)」
講師:ジョブサポートティーチャー 東保之氏
※詳細:http://www.ishikawa-c.ed.jp/rika/rikataikai/youkou.pdf
▼ 会場
石川県立金沢西高等学校(公開授業)
金沢市立大徳中学校(公開授業)
金沢市立大徳小学校(公開授業、分科会、全体会)
▼ 教科など
理科
▼ 問い合わせ
第46回石川県理科教育研究大会金沢大会推進委員会
事務局:金沢市立戸板小学校 中川隆博
〒920-0051金沢市二口町ハ42
TEL:076-231-5485 FAX:076-223-0170
E-mail:toita-e@kanazawa-city.ed.jp
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第2日曜) |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
8/8 | ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
