▼ 主な内容
第1部 公開授業
--「擬裁判の判決は?」--
都内6校の中学生の生徒による評議の様子を含めた授業を公開します。
模擬裁判-裁判員裁判・評決のあり方
第2部 講演会
--「法教育の視点」--(未定)
講演者 大杉昭英先生(岐阜大学教授:前文部科学省視学官)
第3部 ワークショップ
--「明日から法教育の授業を実践するために」--
参加者全員が小グループに分かれ、弁護士の方などと意見交換を行います。
※参加募集人数 約200名
※参加対象 都内小中学校長、副校長、主幹、社会科・家庭科教諭
区市教育委員会関係者、保護者、一般市民、学生
▼ 会場
港区立朝日中学校体育館
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
東京都中学校社会科教育研究会 事務局次長
目黒区立目黒中央中学校 三枝利多
TEL:03-3711-8394
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
中等教育 | ディベート | 小学校教員 | 理科 | タブレット | 行事指導 | ホワイトボード | 小中連携 | 絵画 | 心理カウンセラー | イエナプラン | 絵本 | 予備校 | 向山型 | 高校入試 | パワーポイント | 美術 | 授業づくり | 進路指導 | 21世紀型スキル | 協同学習 | 保健 | アイスブレイク | 図画工作 | 授業研 | 読み聞かせ | 菊池省三 | 石坂陽 | 村野聡 | 二瓶弘行 | マインドマップ | 多動性障害 | ファシリテーション | LD | 国際教育 | コミュニケーション | 保護者対応 | グループワーク | 教務 | リトミック
