ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 小平市立花小金井小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「読んで書き、書いて読む子の育成」
~「読み」の概念の新たな提案~
▼ 主な内容
時 程
13:20~ 受付
13:50~14:35 公開授業
14:45~15:00 アトラクション
15:00~15:30 研究発表
15:30~15:45 指導講評
15:45~16:25 鼎談
16:25~16:30 謝辞
詳しくはhttp://www.kodaira.ed.jp/17kodaira/
▼ 会場
小平市立花小金井小学校
〒187-0002
小平市花小金井1-35-1
TEL042-463-5051
FAX042-463-5052
最寄り駅西武新宿線「花小金井駅」北口下車線路沿いを東へ徒歩7分
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
小平市立花小金井小学校
〒187-0002
小平市花小金井1-35-1
TEL042-463-5051
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
EDUPEDIA | 面接 | 中等教育 | 外国語 | 俵原正仁 | プログラミング | 教材 | 学級づくり | ワーキングメモリ | 桂聖 | インクルーシブ教育 | 石坂陽 | あまんきみこ | ロイロノート | コミュニケーション | 村野聡 | 西川純 | 野口芳宏 | 英語教育 | 生きる力 | 読解 | CLIL | 21世紀型スキル | 留学 | アイスブレイク | 多賀一郎 | 有田和正 | 谷和樹 | 学力向上 | 多動性障害 | 小論文 | ソーシャルスキル | ESD | ちょんせいこ | ディベート | 松森靖行 | マット運動 | 特別支援 | 授業力 | いじめ
