ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援、その他
▼ 会場
S101教室
▼ 主な内容
この講座では,はじめに,"生きづらさ"について考える糸口として,摂食障害や統合
失調症について,基礎的なことを学びます。次に,リカバリートークと題して,それら
の体験者である当事者およびその家族の皆さんに,困難がありながらも人や社会
とのつながりを取りもどし,新たな価値観やものの見方を手に入れて,自分らしく
人生を生き直しておられる道のりについてお話をうかがいます。
ここでいうリカバリーとは,単なる回復ではなく,たとえ生きづらさや困難をかかえて
いたとしても,人はより自分らしい生き方,生きがいのある暮らしに向かって歩んで
いけるという,そのプロセスをさす言葉です。そして最後に,グループワークを通して
学びを深めていきます。
講師
福井 里江(本学准教授)
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学 総務部 広報連携課 地域連携係〒184-8501 東京都小金井市貫井北町東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/
▼ 備考
13:00~16:30
講習料:3,000円
要申込(FAX、HP、郵送)
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
