教員向けセミナー・研究会・勉強会 17ページ目

2025年12月6日(土)
オンライン
大阪市教育委員会 後援 本学会は、学術的な交流と協力の推進を目的とした場であると同時に、 一般社団法人ビジョントレーニングⓇ協会の資格更新(フォローアップ)講習も兼...
オンライン大学科学情報キャリア
2025年12月6日(土)
オンライン
授業だけでなく、教員同士の関係性が職場の質を左右する。 教育現場で働く先生方が、「対話を促し、協働を引き出す」ために必要な実践型ファシリテーションスキルを習得する2日間の集...
オンラインファシリテーション技術コミュニケーションカウンセリング
2025年12月6日(土)
宮城県 仙台市青葉区春日町2-1 せんだいメディアテーク7階会議室ab
次回の学習会のご案内です。高校教諭時代にパーマー賞を受賞され、文部科学省で長く教科調査官をされた向後秀明先生がついに学びの会登場です!また、小中高大全ての校種からの発表があり...
宮城英語英語教育小学校国際バカロレア
2025年12月6日(土)
静岡県 袋井市上山梨4-3-7 月見の里学遊館 2F集会室C
昨年12月7日(土)に開催しました第6回知的・発達が気になる中高生の就職を考える会を実施したところ、70名を超える方にご参加いただき、大盛況のなか講演会を行うことができました...
静岡保護者
2025年12月6日(土)
岩手県 北上市新穀町2-4-64 専修大学北上高校
「社会知性フォーラム」は、専修大学の21世紀ビジョン「社会知性の開発」に基づく「知の発信」の場とし、本学が持つ研究力・教育力を活かし、地域社会への貢献を図ることを目的として2...
岩手大学高等学校カリキュラム
2025年12月6日(土)
東京都 東京都江東区有明3-11-1 東京ビッグサイト
“見る・創る・味わう” 2時間で“心の声”と出会う。 言葉にできない思いや感情を整理する箱庭セラピーを体験! 【箱庭療法って何?】 箱庭療法は、砂箱とミニチュアを...
東京無料カウンセリング高校教員思春期
2025年12月7日(日)
愛知県 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 名古屋市中小企業振興会館
「自己肯定感」を“感覚”で高める非言語アプローチ 箱庭療法で“自分らしさ”を見つける3時間の体験型ワークショップ 【箱庭療法って何?】 箱庭療法は、言葉にできない感...
愛知ワークショップ無料カリキュラム心理カウンセラー
2025年12月7日(日)
第39回 日本教育技術学会 宮城大会
17人が気になる!リストに追加
宮城県 全体会・向山洋一教育賞授賞式:イベントホール松栄(宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目2-8)
第39回 日本教育技術学会 宮城大会 申込:https://jses-39miyagi.peatix.com 日時:2025年12月7日(日)10:00~14:1...
宮城技術大学中学校教職
2025年12月7日(日)
オンライン
語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑧ 「Small Talk」と「やり取り」   (1)授業の始まりで  (2)授業の後半で  第8回担当:久埜 百合 (中...
オンライン英語小学校外国語国語
2025年12月7日(日)
大阪府 池田市新町1番8号
子ども向けのアイスブレイクやレクリエーションを実際に体験したり、指導方法・プログラムの組み方などをお教えします!教育現場や子どもを対象にしたプログラムの企画運営をしている方に...
大阪アイスブレイク技術

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート