教員向けセミナー・研究会・勉強会 2952ページ目

終了
2019年5月11日(土)
神戸英語教育学会 第22回研究大会
4人が気になる!リストに追加
兵庫県 神戸市中央区雲井通5丁目1-2 神戸市勤労会館403講習室
■日 時 2019年5月11日(土) 09:30~16:50 ■場 所 神戸市勤労会館 403講習室(神戸市中央区雲井通5丁目1-2) ■参加費 会員(無料)・非会員(5...
兵庫大学多読英語英語教育
終了
2019年5月11日(土)
島根県 浜田市野原町859-1 浜田市総合福祉センター
6月は、じめっとしていて、子どももだれてくる時期です。4月の最初には守れていたルールも守れなくなったり、問題行動も増えてくる時期です。それに向けて今から手を打っていきましょう...
島根教材国語教師力教え方
終了
2019年5月11日(土)
「特別支援スキルアップ教え方セミナー」
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市東区東蟹屋町10-31 東区民文化センター 大会議室
講座内容の詳細(講座内容は変更になる場合があります。) 13:00〜13:20 講座1:まだ間に合う!学級経営を再チェック! ☆10連休後、学級が少しざわざわし始...
広島特別支援授業づくり教え方学級経営
終了
2019年5月11日(土)
広島県 〒730-0036 広島県広島市中区袋町6−36 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)研修室C
■企画背景 2020年の入試改革では、国立大学の3割の枠をAO推薦入試にすることを目標にしています。推薦入試はすでに多くの教育現場で経験知が蓄積されていますが、AO入試...
広島大学情報受験
終了
2019年5月11日(土)
山口県 岩国市麻里布町7-1-2 岩国市福祉会館
困らない焦らない1年間の参観日を乗り切る テーマ別授業を大公開&トラブルなし・保護者からの信頼を得る教室作り 講座1参観日授業第1弾  廊下にいる保護者ものめり込む 参...
山口保護者低学年ネタ高学年
終了
2019年5月11日(土)
愛媛県 松山市三番町6丁目4番地20 松山市COMS
本気で教師になりたいと思っている学生さんに来てもらいたい会場です。学校現場は、若い先生たちが増えていく時代になっています。若さあふれる素敵な先生になってもらうために、私たち現...
愛媛学級づくり学級経営初任情報
終了
2019年5月11日(土)
佐賀県 杵島郡江北町山口1651−1 江北町公民館2F「講座室」
1受付9:40~ 2開会10:00  ○あいさつ  ○自己紹介・情報交換  ○ティータイム・仲間作り  (ポスター発表)  ○意見交換 3閉会12:00 ...
佐賀教材情報
終了
2019年5月11日(土)
科学的視点から学ぶ特別支援教育セミナー
4人が気になる!リストに追加
長崎県 佐世保市 佐世保市男女共同参画推進センター「スピカ」(アルカス佐世保内)
TOSS特別支援教育の第一人者・小野隆行氏と 佐世保市の特別支援教育の中枢を担う、発達センターの迎ドクターのコラボセミナーです。 小野氏は、学校一大変だと言われる子ど...
長崎特別支援科学小野隆行算数
終了
2019年5月11日(土)
沖縄県 浦添市宮城6-5-1 コ・ラーニング・スペース オーシャン・トゥエンティワン
企業や地域の課題解決に取り組むPBL(Project-Based-Learning)に取り組んでみたい先生のための、カリキュラム構築ノウハウを学ぶ場。 <特徴> (1...
沖縄カリキュラムPBLキャリアキャリア教育
終了
2019年5月10日(金)
授業づくり&授業力向上 講座
1人が気になる!リストに追加
栃木県 栃木市箱森町36-31 栃木市第五地区コミュニティーセンター
栃木県教育委員会・栃木市教育委員会 後援 教師自身が手ごたえを感じる授業&全員が活躍する授業参観の授業を紹介! 第1講座 教師自身が手ごたえを感じる授業 (1)叙...
栃木授業参観保護者授業づくり実験

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート