教員向けセミナー・研究会・勉強会 4357ページ目
地域で絞り込み
終了 2015年11月26日(木) 平成27年度 荒川区教育委員会研究指定校
荒川区立第二日暮里小学校研究発表会(算数) 1人が気になる!リストに追加 東京都 荒川区立第二日暮里小学校
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-2-1
電話 03-3891-3416
JR、京成電鉄、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩8分
JR「三河島駅」より徒歩7分 【テーマ】
自ら考え表現する算数授業
【学校区分】
小学校
【教科】
数学・算数
13:00~13:40 受付
13:40~14:25 全学級公開授業
14:45~1... 東京小学校算数公開授業発表会 |
終了 2015年11月26日(木) 【参加無料】【横浜】「アクティブラーニング時代のICT活用 ~タブレット端末×電子黒板の模擬授業を通じて... 1人が気になる!リストに追加 神奈川県 日能研関東本社ビル 2020年までに、すべての公立校に1人1台の情報端末を導入する」という方針が政府から出され、対応は急務となっています。
しかし、重要なのはICT活用によって「どんな教育活... 神奈川ICTタブレット電子黒板情報 |
終了 2015年11月26日(木) 京都府 京都府職員研修・研究支援センター2F 視聴覚室(左京区下鴨半木町1−10)
■イベント概要
歴史に「たられば」はありえませんが、いま富山県氷見市では「もしファシリテーターが市長になったら?」「もし市役所 がフューチャーセンターになったら」とい... 京都大学情報歴史 |
終了 2015年11月26日(木) 大阪府 追手門学院大学5号館 5201教室
■イベント概要
来年創立50周年を迎える追手門学院大学の記念事業の一環として、10月1日に設立しました「笑学研究所」が開催する記念すべき第1回のシンポジウム。
大勢... 大阪大学無料 |
終了 2015年11月26日(木) 立命館大学OIC開設記念フォーラム「OICの考え方、つく り方、使い方」 1人が気になる!リストに追加 大阪府 立命館大学大阪いばらきキャンパス B棟(立命館いばらきフューチャープラザ)カンファレンスホール
■イベント概要
2015年4月、大阪・茨木の地に誕生した立命館大学大阪茨木キャンパス(OIC)。
OICは隣接する市の公園と一体的にデザインされた、全国でもまれに見る、... 大阪立命館大学 |