千葉のセミナー・研究会・勉強会 101ページ目

終了
2004年10月8日(金)
千葉県
テーマ:『丈夫な体・強い心・支え合う仲間』 ▼ 主な内容 《内容:》★習志野市立津田沼小学校 自主公開研究会 【研究主題】『丈夫な体・強い心・支え合う仲間』 【期日】平成...
千葉小学校公開研究会教務保健
終了
2004年8月28日(土)
千葉県
テーマ:エアコンの仕組みがわかる科学実験教室、発電所内の林で木や生き物を観察する自然観察会 ほか ▼ 主な内容 《内容:》★「でんこの環境デー」in千葉火力発電所 【主催...
千葉実験科学夏休み無料
終了
2004年8月14日(土)
千葉県
テーマ:カウンセリング・カウンセラーの役割 ほか ▼ 主な内容 《内容:》★教育・保育・福祉環境に生かす  夏季 心理カウンセリング1日研修  ―「心理カウンセラーをめざ...
千葉カウンセリング心理カウンセラー保護者コミュニケーション
終了
2004年8月12日(木)
千葉県
テーマ:子どもの危機に<寄り添う>カウンセリングマインド ▼ 主な内容 《内容:》★夏のカウンセリングワークショップ  ~引きこもり・就職拒否・パーソナリティディスオーダ...
千葉カウンセリングコミュニケーションワークショップ不登校
終了
2004年7月29日(木)
千葉県
テーマ:ムラサキウニの初期発生の観察、ウミホタルの採取ほか ▼ 主な内容 《内容:》★楽しい ウミホタル採取会 【主催】生物教材研究会  当研究会では先生方の教材研究のお...
千葉生物教材実験懇親会
終了
2004年6月24日(木)
千葉県
テーマ:「子どもの『夢』を育む授業の想像」 ▼ 主な内容 《内容:》★習志野市立谷津小学校  平成16年度[生活科・社会科]公開研究会 【研究主題】「子どもの『夢』を育む...
千葉生活科小学校公開研究会社会科
終了
2004年5月9日(日)
千葉県
テーマ:「新しい地学教育の試み-地球惑星科学から『高校地学』へ-」 ▼ 主な内容 《内容:》★2004年地球惑星科学関連学会合同大会 特別公開セッション 【テーマ】「新し...
千葉地学科学大学理科
終了
2004年2月17日(火)
千葉県
テーマ:一人一人の児童に『確かな学力』を身につけさせるにはどうしたらよいか ▼ 主な内容 《内容:》★佐倉市立佐倉小学校  学力向上フロンティアスクール公開研究会 【研究...
千葉小学校理科生活科国語
終了
2004年2月14日(土)
千葉県
テーマ:日米 中・高校生によるディスカッション、プレゼンテーションほか ▼ 主な内容 《内容:》★ミネソタ・ニューカントリースクール生徒によるプレゼンテーションin千葉 ...
千葉スクールプレゼンテーション発表会大学
終了
2004年2月6日(金)
千葉県
テーマ:「学びのつながりを育む」今、小学校で学ぶべきこと ―幼、小、中を見通した教育課程の改善― ▼ 主な内容 《内容:》★千葉大学教育学部附属小学校 第38回公開研究会...
千葉大学小学校英語公開研究会

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/2第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉
8/4【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】
8/9チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9>
8/22チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22>
9/7秋の教育フェス2025ちば
9/13チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13>
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16)
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート