石川のセミナー・研究会・勉強会 35ページ目

終了
2006年11月17日(金)
石川県
テーマ:共に学ぶ生徒の育成を目指して  ~コミュニケーション力を高める実践研究~ ▼ 主な内容 《内容:》詳細は,HP参照 ▼ 会場 金沢大学教育学部附属中学校 〒9...
石川大学中学校発表会保健
終了
2006年11月15日(水)
石川県
テーマ:小・中・高をつなぐ理科教育のあり方 -自然を見つめ、考える力を育む理科学習- ▼ 主な内容 《主催:》石川県理科教育研究協議会《内容:》石川県立鹿西高等学校,中能...
石川理科公開授業中学校小学校
終了
2006年11月10日(金)
石川県
テーマ:「わかる楽しさ できた喜び いきいき輝く作見っ子 」 ~指導と評価の一体化をめざした授業づくり~ ▼ 主な内容 《時程:》13:00-13:30 受付 13:30...
石川小学校公開授業授業づくり発表会
終了
2006年11月9日(木)
石川県
テーマ:知識創造の力を育む授業(第1年次) ~かかわりの「場」をデザインする ▼ 主な内容 《内容:》1日目:全体会、公開授業1、公開授業2、教科別協議会 2日目:部会別...
石川小学校英語大学公開授業
終了
2006年10月26日(木)
石川県
テーマ:創造する意欲を育てる『豊かな体験』のあり方について ▼ 主な内容 《時程:》26日(木)  09:20-10:00 受付  10:00-11:00 開会式  11...
石川技術中学校公開授業家庭科
終了
2006年10月26日(木)
石川県
テーマ:創造する意欲を育てる『豊かな体験』のあり方について ▼ 主な内容 《主催:》全日本中学校技術・家庭科研究会, 東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究会, 石川県中学...
石川中学校技術家庭科音楽
終了
2006年10月20日(金)
石川県
テーマ:「共に学び,考え合い,創造性の基礎を培う算数・数学教育」 ▼ 主な内容 《時程:》09:00-09:30 受付 09:30-10:00 開会式 10:00-11:...
石川数学大学高等学校算数
終了
2006年10月19日(木)
石川県
テーマ:「ふるさとの大地と人に学び,心をたがやし,未来を拓く道徳教育の創造」 ~子どもの心に響き 心の力をはぐくむ 道徳の授業~ ▼ 主な内容 《主催:》全国小学校道徳教...
石川小学校道徳教育文部科学省科学
終了
2005年11月18日(金)
石川県
テーマ:『ときめき ゆらぎ そしてきらめく』『みんなでつくる 音楽のよろこび』 ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成17年11月18日(金) 会場:  のとふれあい文化セン...
石川音楽中学校芸術大学
終了
2005年11月18日(金)
石川県
テーマ:21世紀を担う生徒の育成を目指して ~小・中の連携を見据えた中学校教育の探究~ ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成17年11月18日(金) 主催:  金沢大学教育...
石川大学中学校数学公開授業

イベントを探す

石川近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
4/29「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜
5/3GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/6子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/10「5月」と「6月」を乗り切ることが、1年間の学校生活を決定する! 魔の「5月」「6月」会場 ~春の教師力UPフェス(富山県)~
5/24日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会
5/25【特別講師:小嶋悠紀氏】特別支援教育スペシャル会場〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
5/24地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート