岩手のセミナー・研究会・勉強会 29ページ目

終了
2011年11月13日(日)
岩手県 盛岡市内丸11番2号 岩手県公会堂
【震災・災害についての注意点】 http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/04/blog-post_1521.html 申し込み前に読ん...
岩手発達障害特別支援ADHD自閉症
終了
2011年11月11日(金)
岩手県
テーマ:「新しい理科授業の創造」 ~新学習指導要領の理念を生かした理科授業を創る~ ▼ 主な内容 (岩谷堂小学校・江刺愛宕小学校) 受付(各会場) 9:10~ 9:55 ...
岩手小学校理科中学校公開授業
終了
2011年10月28日(金)
岩手県
テーマ:未来を担う人間力をはぐくむ学びの創造 ▼ 主な内容 <日程> 12:30 ~ 13:00 受付 13:00 ~ 13:45 授業提案①    国語:1年 くらべて...
岩手算数授業研英語大学
終了
2011年10月28日(金)
岩手県 盛岡市加賀野2-6-1 岩手大学教育学部附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、英語、体育 理科 複式指導 ▼ 会場 岩手大学教育学部附属小学校 ▼ 主な内容 授業提案(1)    国語...
岩手算数授業研小学校英語
終了
2011年10月14日(金)
岩手県
テーマ:創造性をはぐくむ算数・数学教育  -算数・数学的活動を通して説明する力を高める授業- ▼ 主な内容 【ロイヤルパークカワサキ】  8:30~9:00 受付  9:...
岩手算数数学小学校中学校
終了
2011年10月7日(金)
岩手県 盛岡市若園町9-20 盛岡市立城南小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 盛岡市立城南小学校 ▼ 主な内容 研究主題:言葉の力を実感し,学び続ける子ども -基礎的・...
岩手小学校国語公開授業授業づくり
終了
2011年8月5日(金)
岩手県
テーマ:読書で培うことばの力(岩手発 読書で拓く夢と希望) ▼ 主な内容 ◆日程  第1日目 8/5 受付10:00 10:30-○基調提案 藤井知弘(岩手大学) 11:...
岩手大学小学校国語中学校
終了
2011年7月28日(木)
岩手県
テーマ:「創造性をはぐくむ算数の授業 -算数授業の改善と評価-」 ▼ 主な内容 8:45~ 9:00 受  付 9:00~ 9:15 開講行事 9:20~ 9:50 基調...
岩手算数小学校数学大学
終了
2011年6月3日(金)
岩手県 盛岡市加賀野3-9-1 岩手大学教育学部附属中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、数学、理科、音楽教育課程 ▼ 会場 岩手大学教育学部附属中学校 ▼ 主...
岩手中学校大学美術英語
終了
2011年1月28日(金)
岩手県
テーマ:創造性をはぐくむ算数の授業 ▼ 主な内容 9:00~9:35受付 9:35~10:20 指導授業(1) 第2学年「図をつかって考えよう(たし算とひき算)」 授業者...
岩手算数小学校授業研数学

イベントを探す

岩手近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7第2回 授業を面白がる会 in盛岡
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
5/4第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜
5/10【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート