ワークショップの新潟のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年7月31日(水)
新潟県 新潟県糸魚川市糸魚川市役所 2階 会議室201・202(〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1丁目2番5号)
講師 阿部 始子(東京学芸大学准教授) 対象 小・中学校教員及び小学校外国語教育に携わる方 【内容】 小学校からはじめる地球市民育成のための外国語教育について、その意義...
新潟小学校外国語国語中学校教員
終了
2024年2月24日(土)
GEG 北陸フェスタ #2
4人が気になる!リストに追加
新潟県 上越市大貫 音羽館
第2回 GEG 北陸フェスタ を上越市で開催します! https://sites.google.com/view/gegjoetsu/GEG_Hokurioku_Festa...
新潟クラウド無料ワークショップ
終了
2023年11月12日(日)
新潟県 新潟市中央区一番堀通町3-2 新潟市民芸術文化会館練習室6
音楽指導者のためのワークショップです。ソルフェージュ楽典を美しいカード教材を使い、ゲームを通して楽しく学びます。
新潟ワークショップ音楽教材
終了
2020年11月14日(土)
新潟県 新潟市
子どもたちが仲間とかかわり合いながら、自分の読みを創りあげるためには、〈問い〉が大切です。 互いに共有し、関心をもって検討できる〈問い〉がなければ、何も始まりません。 で...
新潟大学教職教科教育学級経営
終了
2020年8月3日(月)
新潟県 佐渡市立新穂中学校
社会の変化はますます激しくなり,それに対応して社会で求められる資質・能力にも変化が見られています。 未来を生きる子どもたちが幸せであり続けられるように,持続可能な世界を目指...
新潟大学教職教科教育学級経営
終了
2019年10月12日(土)
新潟県 新潟県新潟市東区下木戸1丁目4番1号 東区役所2階 新潟市東区プラザ講座室1(無料駐車場あり)
授業づくりネットワーク 新潟集会2019「学び手中心の授業づくりと教師の在り方」  超少子高齢化社会,ネットワークサイエンスの発展,経済のグローバル化等,変化の激し...
新潟授業づくり授業づくりネットワーク大学小学校
終了
2019年8月17日(土)
新潟県 新潟市中央区 1日目:新潟日報メディアシップ 2日目:新潟大学教育学部附属新潟小学校
 新時代「令和」が到来しました。急速に変わる世界情勢と共に,子どもたちに求められる資質・能力も変わっています。当然,指導方法も変わります。  そこで本大会では,テーマを「S...
新潟デジタル教科書大学教材ワークショップ
終了
2018年9月8日(土)
新潟県 新潟市東区プラザ
申し込みはこちらから https://www.kokuchpro.com/event/434b8c38d02b2398260795b895ea96ce/ 授業の「これ...
新潟片山敏郎授業づくり授業づくりネットワーク石川晋
終了
2018年6月9日(土)
新潟県 新潟市中央区女池南3-1-2 新潟県生涯学習センター
子どもを育てるフィードバックの力~「教える」教師から「引き出す」教師へ  人を育てることにおいてとても重要な働きをしているのがフィードバックです。自分の為したことに対...
新潟学級経営大学生徒指導中学校
終了
2017年6月10日(土)
第36回 愛と勇気のチカラ
3人が気になる!リストに追加
新潟県 新潟市中央区清五郎67-12 デンカビッグスワンスタジアム内 公益財団法人新潟県体育協会 新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター
「社会人として生きる力」を育てる授業・学級集団づくり ~小・中・高校を通じて必要な資質・能力を語り合う~  次期学習指導要領の施行に向けてカウントダウンが始まりま...
新潟学級づくり大学小学校中学校

イベントを探す

新潟近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場
4/26子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー
5/24毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~
4/27【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~
4/29「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜
5/3自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025
5/3GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/6子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/10【春の教師力アップフェス】白熱の話し合い!&驚きと感動を生み出す国語、社会、理科のネタ
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法

ワークショップの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/72025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画
6/8【札幌6/8】箱庭で自己発見を促すユニークな体験!こころのリフレッシュに◎「箱庭ワークショップ」
5/11ゲームで教える音楽の基礎1dayワークショップ
5/24魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/8【6/8名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/29【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
10/26箱庭療法ワークショップ(2025年第2回)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート