授業研の新潟のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年2月17日(土)
新潟県 新潟県新潟市中央区西大畑町5214番地
2/17(土)9:45ー16:30 <午前の部> ○授業公開①※3つの授業から1つ選んでご参観ください ・2年国語「スイミー」平野俊郎(新潟市立浜浦小学校) ・4...
新潟小学校算数国語大学
終了
2017年8月26日(土)
新潟県 新潟駅前カルチャーセンター
アクティブラーニング実践セミナーは、生徒の立場で授業を体験し、振り返りを通してデータの作り方、説明方法、グループへの介入方法などを深く理解します。その後、現場でどう取り組むか...
新潟アクティブラーニング授業研物理大学
終了
2016年6月18日(土)
新潟県 新潟市中央区東万代町4番1号 新潟市立万代長嶺小学校
6月のEdu-Chatは、午前の部と午後の部の2本立て! 音楽の授業と音声表現の授業をじっくり学ぶスペシャル企画!! 午前の部(10:30~12:00)  「音楽が苦手!...
新潟音楽小学校国語授業づくり
終了
2015年11月27日(金)
新潟県 〒940-0032 新潟県長岡市干場1-1-24 長岡市立川崎小学校 ℡0258-32-0056
【テーマ】 言葉にこだわり自ら豊かな言語生活を創り上げる子どもの育成 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 日程 13:00~13:25  受付 13:30~1...
新潟国語公開授業大学小学校
終了
2014年10月30日(木)
新潟県 上越市新光町1丁目9−10 上越文化会館
▼ 主な内容 大会主題:仲間とともに 地域とともに 確かな学びを創る子ども 1日目 ○基調提案 ○シンポジウム  文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 ...
新潟小学校公開授業中等教育文部科学省
終了
2011年11月10日(木)
新潟県 上越市大手町2-20 上越市立大手町小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 生活、総合的な学習、算数教育課程 ▼ 会場 上越市立大手町小学校 ▼ 主な内容 研究主題:自ら学び、共によりよく生...
新潟小学校公開授業授業研カリキュラム
終了
2010年12月26日(日)
新潟県 新潟市中央区浜浦町1-1 新潟市立浜浦小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 新学習指導要領教育課程 ▼ 会場 新潟市立浜浦小学校 ▼ 主な内容 テーマ:~子どもも 先生も~ 算数を愉しもう!...
新潟小学校公開授業算数授業研
終了
2010年1月29日(金)
新潟県
テーマ:「人間力をはぐくむ教育課程の創造」 ▼ 主な内容 文部科学大臣指定研究開発学校 13:10 受付 13:50 授業公開 14:50 研究の概要説明 15:...
新潟小学校公開授業授業研総合的な学習
終了
2010年1月29日(金)
新潟県
テーマ:『学び合い・高め合う子供』を育てる授業 ▼ 主な内容 ●主な内容 「農」の大地に根差し子供の心にふるさとをはぐくむ学校 平成21年度学習研究連盟冬季研修新潟集...
新潟小学校授業研学び合い保健

イベントを探す

新潟近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9若手限定学習会 
8/23第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す
8/23【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催)
8/30​第36回学級経営実践セミナー(新潟)
8/252学期やる気スイッチオン学習会2025
8/9【教栄学院】群馬県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
9/21<受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】群馬会場(2025.10.18-19)
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた

授業研の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』
8/16日本道徳科教育学研究学会 第2回サマーセミナー(ハイブリッド開催)
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『得点力アップのための有機化学分野の指導法』
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関西実施】
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関東実施】
8/31夏期秋期駿台教育探究セミナー『未来学力トライアングル2025-教科の壁を越えながら』
8/112025たのしい授業オンライン講座
8/9【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部
8/29第44回 価値判断力・意思決定力を育成する社会授業研究会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート