公開研究会の石川のセミナー・研究会・勉強会

終了
2013年11月13日(水)
石川県 金沢市兼六元町7−15 金沢市立味噌蔵町小学校
テーマ:表現豊かな子 ~一人一人の算数的表現を生かした授業を通して~ ▼ 主な内容 13:30~14:00 受付 14:00~14:45 公開授業 14:4...
石川小学校算数公開研究会公開授業
終了
2011年11月28日(月)
石川県 金沢市東長江町に17番地 石川県 金沢市立夕日寺小学校 石川県金沢市東長江町に17番地
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、算数、音楽、図工 ▼ 会場 石川県 金沢市立夕日寺小学校 石川県金沢市東長江町に17番地 ▼ 主な内容 本...
石川小学校国語算数青山由紀
終了
2011年11月11日(金)
石川県
テーマ:かかわり合いながら主体的に追究する子の育成 ~学びの自覚を促す協同学習~ 重点1:「わかった」「できた」「変わった」につながる協同学習 重点2:学びを確かにする表現活...
石川総合的な学習生活科理科小学校
終了
2011年10月14日(金)
石川県 金沢市長坂3丁目14-1 金沢市立長坂台小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 算数、理科教育課程 ▼ 会場 金沢市立長坂台小学校 ▼ 主な内容 研究主題:「生き生きとした子をめざして」 ○公...
石川小学校公開授業大学公開研究会
終了
2009年11月13日(金)
石川県
テーマ:学ぶ意欲とスキルを育て、学力向上を図る  ~「教えて考えさせる授業」を通して~ ▼ 主な内容 日程: 13:15~ 受付開始 13:45~14:30 公開授業 1...
石川小学校大学公開研究会学力向上
終了
2007年11月9日(金)
石川県
テーマ:自分の考えを確かに表現し学び合う子の育成 ~基礎基本の定着を目指して~ ▼ 主な内容 ○時程 13:00 受付 13:30 全体会 13:55 公開授業(1...
石川公開授業小学校算数公開研究会
終了
2004年12月3日(金)
石川県
テーマ:「大切にしあえる仲間 活力ある児童をめざして」 ▼ 主な内容 《内容:》★平成15・16年度 学力向上フロンティアスクール  松任市立東明小学校 公開研究会 【研...
石川小学校スクール公開研究会学力向上
終了
2004年11月18日(木)
石川県
テーマ:「確かな学力と創造性を培いながら、 人間性豊かな生徒を育てる」  ―基礎・基本を押さえ、一人一人の力を伸ばす授業の中で― ▼ 主な内容 《内容:》★平成15・16...
石川中学校公開研究会英語音楽
終了
2004年10月22日(金)
石川県
テーマ:「意欲的に生きる ~きき合い、つたえ合う姿を求めて~」 ▼ 主な内容 《内容:》★平成15・16年度 金沢市教育委員会 学力向上モデル校指定  金沢市立小坂小学校...
石川算数国語小学校英語

イベントを探す

石川近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
4/5学級開きからスタートダッシュをかける〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
4/20学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~
4/29「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜
5/3GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/6子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/10「5月」と「6月」を乗り切ることが、1年間の学校生活を決定する! 魔の「5月」「6月」会場 ~春の教師力UPフェス(富山県)~
5/25【特別講師:小嶋悠紀氏】特別支援教育スペシャル会場〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/54月子どものやる気を引き出す授業づくり学習会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート