新学期の静岡のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2018年8月8日(水)
静岡県 富士宮市小泉 富士根南公民館
小学校教師の研修会です。参加型で参加料無料です。 お問い合わせ先 hat01034jp@yahoo.co.jp 8/9 19:00〜 富士根南公民館(富士宮市...
静岡特別支援音読教材新学期
終了
2018年5月29日(火)
静岡県 伊豆の国市 韮山時代劇場
新学期が始まって早くも2ヶ月。魔の6月も終わりが近づき、様々な成功体験と共に「どうしたら良かったんだろう・・・」というモヤモヤが生まれていませんか? 違う学校、校種の教師が...
静岡新学期
終了
2018年4月22日(日)
静岡県 掛川市満水1652 22世紀の丘公園 たまりーな 会議室
特別支援の基礎基本から具体的な指導方法まで学ぶことができます。 特別な支援を要する子は、教師からの適切な働きかけをすることで、とびきりの笑顔を見せてくれます。不適切な働...
静岡特別支援新学期
終了
2018年3月28日(水)
世界一のクラスを目指す先生の学級経営
6人が気になる!リストに追加
静岡県 伊豆の国市 韮山時代劇場
「出会いの三日間」ってそもそも何?ベテラン先生は、春休み中にどんな準備をしているの?去年は「出会いの三日間」を上手く活用できなくて日に日に学級がグシャグシャになってしまった…...
静岡春休み新学期学級経営
終了
2018年3月26日(月)
静岡県 三島市本町3−29
1学期最初の3日間、子どもは新年度スタートでやる気に満ち溢れています。この最初3日間を黄金の3日間と呼びます。この宝の3日間に具体的にどんなことをしたらよいのでしょうか。「こ...
静岡新学期学級経営春休み保護者対応
終了
2018年3月17日(土)
静岡県 掛川市満水1652 22世紀の丘公園 たまりーな 会議室
毎日の授業が子どもの授業が子どもの学力を保証します。 それは、分かっている。しかし、授業がなかなかうまくいかない。どうしても子どもたちが飽きてしまう。ざわついてしまう。...
静岡模擬授業生徒指導新学期学級経営
終了
2018年3月17日(土)
静岡県 掛川市満水1652 22世紀の丘公園 たまりーな 会議室
1年間笑顔で楽しく過ごせるクラス。子どもだけでなく、教師も。 そんなクラスになるためには、具体的な方法があります。明日から先生方が、1人で、自分の実践できる方法がありま...
静岡学級経営学級開き新学期学級通信
終了
2017年5月30日(火)
静岡県 伊豆の国市 韮山時代劇場
5月30日(火)19:00~20:30    「やっぱり授業が上手くなりたい 落ち着いた授業を生み出すコツ」講座 新学期が始まって2か月。いよいよ授業を一生懸命やりた...
静岡授業づくり新学期音読
終了
2017年4月18日(火)
静岡県 伊豆の国市 韮山時代劇場
4月18日(火)19:00~20:30    「新学期が始まって困った 学級経営の細かいコツ講座」 子どもたちと出会って2週間。春休みに思い描いた学級づくりは成功した...
静岡学級づくり学級経営新学期春休み
終了
2017年3月28日(火)
静岡県 伊豆の国市 韮山時代劇場
いよいよ4月!! 新しい子どもとの出会いですね 1年間、子どもたちとたくさんのことを学ぶ、あこがれの日々が始まります でも、ちょっと待ってください…… 初めて担任...
静岡新学期学級経営春休み小学校

イベントを探す

静岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/102025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援
5/252025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
5/35/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
5/3[2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
5/3【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座

新学期の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方
5/11【ハイブリッド】5/11(日)「授業が上手で、子どもに人気がある!そんなプロ教師が大切にしている教師のスキル10」 
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
5/3GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/6子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/10GW明けの"やる気スイッチ"を押す授業テクニック大公開
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目
5/10「5月」と「6月」を乗り切ることが、1年間の学校生活を決定する! 魔の「5月」「6月」会場 ~春の教師力UPフェス(富山県)~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート